足関節外側側副靭帯損傷で後遺障害14級9号が認定された事例で当初の提示額約35万円から約480万円に増額させた事例

(事故と障害の内容)

ご依頼者様がバイクで交差点付近を渋滞停止中、無理に交差点を曲がろうとしてきた車と衝突した事例。

 

(ご依頼の経緯)

ご依頼者様は、きちんと後遺障害が認定されるか不安になり、ご依頼がありました。

 

(受任後の活動)

ご依頼者様は、局部に神経症状を残すものとして後遺障害14級9号が認定されました。
ところが、保険会社がわずか35万円程度しか示談金を提示しなかったので、すぐに訴訟をすると強気に出ました。
この事故はすでに発生から約5年たっており、仮に裁判になったらさらに1年ほどかかるので、遅延損害金(判決で認めてもらった金額について事故日から支払日まで年5%の金額)もそれなりの金額になるため、保険会社にとって不利な事例です。

すると、すぐに保険会社が態度を軟化させ、過失割合については当方の主張を認めさせ、逸失利益について当方の主張に近い金額で折り合いをつけることができました。

 

(結果)

話し合いで約480万円で解決しました(約450万円の増額)。

 

(解決のポイント)

昔の事故であればあるほど、裁判をされたら保険会社に不利なのでそのあたりを踏まえて交渉をしたことがポイントです。

バイク事故に関する解説記事はこちら

バイク事故相談室

関連記事

「14級9号」の解決事例

「上肢・下肢の障害(欠損・変形、関節可動域の障害など)」の解決事例

「下肢(股~足指)」の解決事例

「後遺障害」の解決事例

「後遺障害あり」の解決事例

「車対バイク」の解決事例

「靭帯損傷」の解決事例

078-325-5585
予約受付(平日)9:00-18:00