弁護士に相談するタイミング

 交通事故の被害にあわれたら、通常、加害者側の保険会社が治療費や休業補償を支払ってくれます。そして、加害者側の保険会社の対応に問題がなければ、「今すぐ弁護士に頼む必要はないのかな?」と思われる被害者の方も多いかと思われます。

 そのため、交通事故の被害者の方からはよく、「今の段階から弁護士に入ってもらった方がいいのでしょうか」と尋ねられることがあります。

 
 結論からお伝えします。保険会社と特にトラブルになっていなくても、交通事故の被害にあってからなるべく早い段階で相談にお越しいただいた方がより良い結果を残せることが多いです。
 
 事故直後からご相談していただければ、今後の病院治療における方針(熱心でない先生やあまり丁寧に治療してくださらない医師であった場合、できるだけ早めに病院を変えたほうが良いです)、適切な後遺障害認定の獲得に向けた対処方法、症状固定後の保険会社との示談金の交渉など、交通事故問題を全般的に解決していくために、注意をしなければならないことについてアドバイスが可能です。
 
 逆に、事故から長期間経過後にご相談に来られた場合、例えば「頸椎捻挫の場合、痛みがあるのであれば、月〇回程度は通院をして治療やリハビリを受けください」といった、適切なアドバイスができなかったために、通院回数が少なくて後遺障害の等級認定を受けることができなくなる可能性もあります
 
 後遺障害の等級は、1つ級が下がるだけで、賠償額が場合によっては数百万円単位で変わることがあります。そのため、適切な等級認定を受けることが、適切な賠償額の獲得につながるので、交通事故被害者の救済に向けた最重要事項であると考えます。
 
 適切な等級認定を受けて適切な賠償金を獲得するためにも、交通事故の被害にあったら、できるだけ早期に弁護士に相談してください。

 

078-325-5585
予約受付(平日)9:00-18:00